2023年12月20日水曜日

【前編】Droopys -レコ発&マルヒロ脱退企画-『FUNGUS』@寝屋川VINTAGE 2023.12.17(sun)


校正するまでラストライブと書いたつもりがライスライブとなっていた。
来年の豊穣を願って。
Droopysベーシスト、マルヒロさんのお米ライブ兼デジタルシングルのリリースイベントです。

そういう彼の、Droopysとしての恐らく最期の一日の一端が、少しでも伝わればと思います。

長すぎるので前後編に分けます。
後編からでも良いんですがまずは前編です。



Droopys pre. 
『FUNGUS』
2023.12.17(sun)
@寝屋川VINTAGE
op17:30/st18:00
出演)



※バンド名をクリックするとそれぞれの公式web等へマルヒロします。



2023年12月5日火曜日

2023年11月21日火曜日

MIKROCK 2023 2日目 @大泉緑地 2023.11.19(sun)


「ビートルズの新曲聴いた?」
そう言えることが嬉しい日々です。

大阪は堺にある大泉緑地にて開催された、野外音楽イベントMIKROCK(ミクロック)の2日目へ行ってきました。

わたしが観たライブを中心に、その様子を残そうと思います。
面白おかしくは書いていませんが、少しでの場の雰囲気が伝わればと思います。


MIKROCK2023
-Day 2-
@大泉緑地
2023.11.19(sun)
open10:00/close17:00



※バンド名がオレンジ色っぽく変わっていたら、各バンドの公式の何かに跳びます。


2023年11月12日日曜日

THE BAWDIES『GLICO LIVE NEXT SPECIAL』@心斎橋BIGCAT 2023.11.11(sat)

個人的な備忘録としてTHE BAWDIESのライブの様子を残そうと思いました。記憶に残っているうちに。

普段のライブレポのように面白おかしくは書いていませんが、行った方や行けなかった方へも少しでも場の雰囲気が伝わればと思います。



THE BAWDIES
『GLICO LIVE NEXT SPECIAL』
2023.11.11(sat)
@心斎橋BIGCAT
op17:00/st18:00
共演)Dios
梅田サイファー




2023年11月2日木曜日

LODYPOPS 『半端ないって』Vol.1 @ 難波mele 2023.10.31(tue)



病院帰りの駐輪場で食べられる状態のバナナが1本落ちていた。
警備員さんへ届け、「よく滑りませんでしたね」と気遣われる。


「半端ないって」
と思わず口に出てしまいそうな、 THE BLACK DOLPHINSのベーシストのカワバタさんが初めて企画したイベントへ行ってきました。
行った方も行けなかった方へも、場の雰囲気やバンドの良さやイベントの楽しさが伝わればと思います。



カワバタケイタ presents
『半端ないって』Vol.1
2023.10.31 (tue)
@難波 mele
op18:45/st19:15
出演)





※バンド名をクリックしたら公式WEBやYouTubeへ飛んでいきます。




2023年10月17日火曜日

弱虫倶楽部『The BEG presents ”Worst is Mine”』@扇町para-dice 2023.10.15(sun)

書き出しをちょっと工夫してみようかなと思いましたが良いものが思い浮かびませんでした。
弱虫倶楽部とThe BEGの2マンライブの様子をブログに残します。

「今日のブログ楽しみにしてます」と嬉しいことを言うてくれはった方もいらっしゃるので、今回もマイペースに好きに書きました。
かなり削ったんですけど、すごく長くなってるから分割することも考えましたが、京極夏彦の本を思い出したのでこのままお楽しみいただければと思います。



『The BEG presents "Worst is Mine"』
@扇町para-dice
2023.10.15(sun)
op17:00/st17:30   
出演)



※バンドをクリックしたら公式サイトなど行きます。



2023年10月3日火曜日

THE WOW『Sound Fiction -Zeela10周年100番勝負- 〜一色隼Birthday edition〜』@梅田Zeela 2023.10.02(mon)

THE WOWという一色隼在籍のバンドをメインに、この日のイベントの様子を書きました。
ほとんどライブのことには触れていませんが、行けなかった方へ場の雰囲気が少しでも伝わればと思います。




『Sound Fiction -Zeela10周年100番勝負-
〜一色隼Birthday edition〜』
@梅田Zeela
2023.10.02(mon)
op17:30/st18:00
出演)



※色の変わっているバンド名をクリックするとオフィシャルサイトやリンクツリーなど、西へ東へ南へ北へと飛んでいきます。




2023年9月24日日曜日

LODYPOPS 『The BEG presents "Worst is Mine"』@扇町para-dice 2023.09.23(sat)

LODYPOPSとThe BEGの2マンライブへ行って参りました。
LODYPOPSを軸に、主催のThe BEGのライブの様子も書きました。

行けなかった方へも場の雰囲気などが伝わればと思います。

 

LODYPOPS 
『The BEG presents "Worst is Mine"』
@扇町para-dice
2023.09.23(sat)
op17:00/st17:30   
出演)



※バンド名をクリックしたらオフィシャルサイトなどに飛んでいきます。


2023年8月27日日曜日

『Massacre.[焔]』@心斎橋HOKAGE 2023.08.26(sat)

 
霜降り猫、LODYPOPS、それ以染にのライブを中心にイベントの様子をお伝えします。
行けなかった方へも場の雰囲気が伝わればと思います。



Massacre.[焔]
FOOLA "SOW" "HARVEST"
リリースパーティー
〜大阪編〜
2023.08.26(sat)
@心斎橋HOKAGE
OP17:00/ST17:30
出演)
FOOD)




※バンド名や店名クリックすると公式へとびます。

※イベントのプレイリストです、YouTubeへいきます。余韻に浸ったり今後の予習にどうぞ→https://youtube.com/playlist?list=PLtlOrMTsg7eMNdoHEjO5lSVa5fLYNZE_K&si=UQsSQ4y_I9ERW2cJ



2023年8月18日金曜日

Droopys『Wazowski』@南堀江SOCORE FACTORY 2023.08.17(thu)

Droopysのデジタルニューシングルのリリースイベント『Wazowski』へ行って参りました。
Droopysをメインに据えていますが、Set FreeHue'sのライブの様子も書いています。


行けなかった方へもイベントの雰囲気などが伝わればと思います。




Droopys
Digital Single Release Three Man Show
『Wazowski』
2023.08.17(thu)
南堀江SOCORE FACTORY
OP19:00/ST19:30
出演)




※バンド名をクリックするとオフィシャルサイトなどに飛んでいきます。



2023年8月11日金曜日

京都学生狂奏祭 @京都大学 熊野寮 2023.08.09(wed)

 「学生の、学生による、学生のための音楽祭」、京都学生狂奏祭の2日あるうちの初日へ行って参りました。

私の観たバンドをメインに場の雰囲気が伝わればと思います。



京都学生狂奏祭

@京都大学 熊野寮

2023.08.09(wed)

Start:13:00




2023年7月28日金曜日

『No Echoes FIRST GIG』 2023.07.27(thu) @難波mele

THE BLACK DOLPHINSをメインに、No Echoesというバンドの初ライブや千年メモリーズの様子などを書きました。


遠方などで行けなかった方へも雰囲気が伝わればと思います。



『No Echoes FIRST GIG』
2023.07.27(thu)
@難波mele
OP18:30/ST19:00
出演)




※バンド名をクリックするとオフィシャルwebかTwitterに飛びます



2023年7月12日水曜日

THE BLACK DOLPHINS『非常にROCKな3マンLIVE』@京都GATTACA 2023.07.10(mon)

 THE BLACK DOLPHINSをメインに、京都は西院、ライブハウスGATTACA(ガタカ)にて行われた『非常にROCKな3マンLIVE』の様子をお伝えします。

行けなかった方へも雰囲気や、各バンドの魅力が伝わればと思います。



『非常にROCKな3マンLIVE』
@京都GATTACA
2023.07.10(mon)
OP19:00/ST19:30
出演)



※各バンドをクリックしたら公式webとかに飛んでいきます


2023年7月4日火曜日

MoritaSaki in the pool 『You have to find MoritaSaki.』2023.07.02(Sun)@京都GROWLY

MoritaSaki in the pool(もりたさき いん ざ ぷーる)というバンドの2nd EPリリースライブへ行って参りました。

彼女彼らのライブをメインに、イベント全体の様子をお届けします。




MoritaSaki in the pool
『You have to find MoritaSaki.』
2023.07.02(Sun)
@京都GROWLY
OP18:00/ST18:30
共演)



※バンド名クリックしたら各バンドTwitterやらどこかにリンクしてます



2023年6月1日木曜日

todo 1st EP "yesterdays" release tour 2023 2023.05.31(wed)@心斎橋 火影

todoの1st EP"yesterdays"のリリースツアー大阪編へ行って参りました。

todoをメインにイベント全体の様子をお伝えします。

行けなかった方やtodoの珍しい大阪ライブがどうなのか気になる方など、少しでも伝わればと思います。


todo 1st EP "yesterdays" 
release tour 2023
[STRANGE BEAUTIFUL]
@心斎橋 火影
2023.05.31(wed)
op19:30/st20:00
出演)
Noranekoguts(キャンセル)



※バンド名クリックすると公式webなどに飛んでいきます。


2023年5月28日日曜日

todo『AIRTONIC × Fireloop pre. ネイバーホームエバー!!』vol.4 2023.05.26(fri) @寺田町Fireloop

todo(とど)というバンドのライブへ行ってきました。
todoをメインにイベント全体について書いてみます。

観ているうちに、だんだんと疲れてきているので、バンドによって記事のばらつきがあるかもしれませんが、それぞれのバンドに少しでも興味を持つきっかけになればな、と思います。


todo
AIRTONIC × Fireloop 共同企画 
『ネイバーホームエバー!!vol.4』
@寺田町Fireloop
2023.05.26(fri)
op17:30/st18:00
出演)



※バンド名クリックしたらオフィシャルサイトやTwitterへ飛びます。


2023年4月30日日曜日

THE BLACK DOLPHINS DJ MASA企画『Rock 'N Roll License Vol.2』2023.04.29(sat)@難波mele

 THE BLACK DOLPHINSをメインに、DJ MASAさんの企画『Rock 'N Roll License Vol.2』へ行ってまいりました。

行けなかった方へも少しでも場の雰囲気が伝わればと思います。



DJ MASA presents
『Rock 'N Roll License Vol.2〜Sister Paul Revisted〜』
2023.04.29.(sat) 
@難波Mele
op18:00/st18:30
出演)
Sister Paul
THE BLACK DOLPHINS
サントワマミーズ
she says she..
DJ)
MASA
RYU




motion records presents『LiveMotion vol.3』2023.04.28(fri)@堺FANDANGO

 motion recordsの2周年企画『LiveMotion vol.3』へ行って参りました。

行けなかった方へも少しでも場の雰囲気が伝わればと思います。





motion records pre.
『LiveMotion vol.3』
2023.04.28(fri)
@堺FANDANGO
OP18:00/ST18:30
出演/
band)
AIRCRAFT
Noranekoguts
ここで生きてるず
ジャンキー58%
UNFAIR RULE
DJ)
DAWA(FLAKE RECORDS)
food)
cafe&bar O'hara(カレー)




2023年4月26日水曜日

『New Encounters 2023』from motion records

motion records様より、『New Encounters 2023』というオムニバスCD頂きました。
以前から気になってたバンドがいくつかあり、神棚に置きたいくらい嬉しくなったので、曲の感想やバンドの紹介やらを書こうと思います。



数字はCDの収録順で、バンド名「曲名」になります。


2023年4月8日土曜日

Newdums w.o.d. presents 『TOUCH THE PINKMOON』@太陽と虎 2023.04.07(fri)

NewdumsのPerformanceとw.o.d.のライブを観に行ってきました。
少しでも場の雰囲気が伝わればと思います。


 w.o.d. presents
『TOUCH THE PINKMOON』
@太陽と虎
2023.04.07(fri)
op18:30/st19:00


Newdumsw.o.d.の2マンライブ(バンド名クリックするとオフィシャルwebへ飛びます)


2023年3月3日金曜日

THE BLACK DOLPHINS ワンマンライブ「Full Performance」REVENGE @難波mele 2023.03.01(wed)

THE BLACK DOLPHINS(ざ ぶらっく どるふぃんず)初めてのワンマンライブへ行って参りました。
行けなかった方へも場の様子や雰囲気が伝わればと思います。


THE BLACK DOLPHINS
ONE MAN LIVE
「Full Performance」
-REVENGE- 
@難波mele 
2023.03.01(wed)
op19:30/st20:00
w)DJ  MASA、FOOD:LPキッチン




2023年2月5日日曜日

LODYPOPS 他ライブレポ 「JADE BOX 5」 〜nano19周年月間 第0話〜 2023.02.04(sat) @京都nano

京都nanoというライブハウスの周年を祝う前夜祭的なイベントへ行って参りました。
LODYPOPSの復活ライブを主に捉え、イベントの様子を全体的にレポートします。

楽しすぎてあんまり覚えてないけど、私個人的な「JADE BOX 5」の体験談です。



2023.02.04(sat)
@京都nano
「JADE BOX 5」
〜nano19周年月間 第0話〜
OP14:00/ST14:30
出演及び出演順)

 バンド名クリックしたらYouTubeかTwitterに飛びます



2023年1月28日土曜日

Droopys 『Carry On Rally』2023.01.26(thu)@南堀江SOCORE FACTORY

 Droopysのライブへ行って来ました。

ライブ前に京都の病院行きましたが、最寄り駅の道路は積雪と凍結、鴨川も10㎝超えの積雪。雪を触ったのは何年ぶりとかじゃきかず、つららに関しては生まれて初めて見ました。

鴨川で雪だるまをこさえてきました、10体ほど。
まだ生きてるかな。



2023年1月26日木曜日

The Yellow Plan『BABY KNOWS vol.3』2023.01.25(wed) @南堀江SOCORE FACTORY

 The Yellow plan(ざ いえろー ぷらん)のライブへ行って参りました。
寒波ですね。でも暖波ってあんまり使わないですよね。

寒さで来られなかった方もいらっしゃると思いますので、彼らメインで4バンドのこと書きました。