餃子大王のライブ納めライブへ行って参りました。
行けなかった方へも少しでも場の雰囲気が伝わればと思います。
餃子大王『スパルタロックスクールライバルに差をつける冬期講習』@三国ヶ丘FUZZ2022.12.28(wed)共演)TSUKAMAROシハンコロコロボンボンズモルグモルマルモ
場所は三国ヶ丘FUZZ、11月のミクロック出演の縁でなのか、餃子大王が堺へ召喚。この日のメンツがなかなか決まらなかったからどうしても出てほしいみたいなことMCで言うてはりました。
2番手のシハンが終わって餃子大王の転換。
いくら三国ヶ丘が都心エリアだとしても夜の時間なので、昼のワンマンのときのようにお子様連れなど見れないと思ってましたが、チラホラといらっしゃり、少し安心しました。
この日はレディオクレイジーがインテックス大阪で演っていますが、負けてないです。同時刻にやってるのはELLEGARDEN。うんうん大丈夫引け取っていしむしろこっちの方が盛り上がると思う。(でもクロマニヨンズは観たかったな)
合計7人がステージに上がるのでそれぞれ準備やチューニング、少しの音出し。
バンド側からしたら普通やでって言われそうですが、衣装派手です。左半分がエメラルドグリーンで右半分が薄い朱色の襟付きシャツの森先生を筆頭に衣装でもたのしいロックバンドを表現されています。
森先生がギターをその場の雰囲気で弾いてはります。「はいはい、へいへい」と森先生のマイクチェックをし「サンキュー年末!サンキューFUZZ!」と続く。
「ほんまにFUZZ出たことある?」とじゅんちゃん氏。
森先生は「25年くらい前」と返す(でも先生25年前はまだFUZZないっすと心の中でつっこむ)
こんなゆるい感じでスタート。全体の音合わせ無し。嘘や思いましたがさすが餃子大王、歴が違いますね。
身体に優しい曲からとゆったりした「イライラ」からスタート。
「コーラスはじゅんちゃんです」など間奏中にメンバー紹介交えて客席もゆったり横ノリ。
雰囲気変わりました。
「万枚超えの曲」と「健康観察大丈夫?」などMC交えて「クレーン」へ。
前私が行ったのワンマンでも聞きました。うきうきする曲。餃子ワールド。
一人あたりの音数減らせるけど、客席側としては目玉があと4つ5つほどほしいところです。全員ぐわっと同じくらい見たい。
ノストラダムスの頃に作った曲、朝起きたら浜村淳が大騒ぎしている(ところから始まる)「地球最後の日」曲です。
絶対MBSラジオの『ありがとう浜村淳です』やし、関西圏以外わからんのちゃうかって笑いながら聴いてました。
曲自体はコールアンドレスポンスで始まり、途中あか氏が扮した浜村淳の気象予報を聞けます。この曲やったら地球最後の日がきたとしてもホンマに聴きたいよなって思ってました。
なぜ三国ヶ丘へやってきたか。
三国ヶ丘FUZZZの店長の西岡氏が、森先生の教え子であり愛弟子でもあるからなんですって。
打首が布団から出られへんって朝の番組でやってるけど俺ら数十年前からやってるという「何にもする気がしない病」。
森先生とじゅんちゃん氏(ex-校長先生)のめちゃくちゃ息の合った掛けあいも聞けました。ほんますごい。曲自体はやる気のあるようなアップテンポ。
森先生「血管注射言ってたらおケツに注射って返して」って仰ったので、元気よく心でレスポンスさせていただきました。
しっとりした空間になり、知ってる人は歌ってくださいと「君の笑顔に会いたい」「君には笑顔で会いたい」のコールアンドレスポンスから、名曲「わっはっは」へ。カメオ氏のキーボードも見どころ、森先生もギターを置きここぞとばかりにマイクスタンドの前の柵まで出ます。「わっはっは」の所も大人も子供もFUZZのスタッフも共演バンドマンも会場全体で歌えるので、元気が出てくる曲になります。
最後の曲の前に新しいキャッチフレーズを考え出されましたがこのまま”ゆかいなロックバンド”でいてください…。それは置いといて、彼ら最初のライブアルバムの帯に「ゆかいなロックバンド」って書いているので、それを40年近く続けてるのは本当にすごい。
そして最後の曲「ピッチャーで4番」です。あか氏が黄金のメガホンでおーいえーと盛り上がる応援歌です。
最後の曲が盛り上がって終わり、拍手の雨。ああ終わっちゃったと気を許して座ろうとしたときに「俺たちアンコール非常に敏感なんです」とまさかのアンコールで慌ててステージを見る。
誰もが知る、あの名曲のスラッシュメタルバージョンで、今年の餃子大王のライブは納められました。
餃子大王は楽しくなるか元気になるかしかないので、ライブ終演後本当に心がほんわかしました。
-setlist-
01.イライラ
02.クレーン
03.地球最後の日
04.何にもする気がしない病
05.わっはっは
06.ピッチャーで4番
en.俺はジャイアン
ご覧いただきありがとうございました。
ライブの体感時間は5分でした。
ありがとうございます😭
返信削除